第19回阿武隈川トライアスロンINフルーツ王国福島
写 真 集

6:30受付開始!かわいい女性ボランティアの対応に喜ぶ男性選手たち・・・。

8:00から開会式。選手は参加義務づけ

外国人女性選手による元気いっぱいの選手宣誓!
SWIM

一般の部スタート!スターターはJRA福島競馬場の増田副場長。
競馬場のファンファーレと競馬のスターターの正装で本格的!

9:00 一般の部スタート!すごい人です。

11:00 ビギナーの部。右写真で後に立つのは周回チェックボランティア。
あと一往復の時に、あの赤い道具で「べシーン」と頭を叩きます。

12:15 ジュニア、ちびっこの部スタート
BIKE

第一走者登場、と思ったら地元のおばあちゃん。
このへんが当大会らしい。

一位選手登場、続々と自転車が走ってきます。

「がんばれー」と沿道より声援。誘導のみなさんはボランティアです。

ちびっこも!そしてママチャリも!

こんなにたくさんの人が応援してくれました。

過去最高の人の出です!
RUN

たくさんのボランティアのみなさんが迎えてくれます!

がんばれ!がんばれ!

ゴール直前の女子高生軍団の黄色い声の声援は大好評でした。

一般の部・小野寺選手が一位ゴール!!

続々とゴールします。

子供を抱いてゴール、ちびっこもゴール!
●ちびっこジュニアトライアスロン教室●
8:30〜 蓮沼哲也さんらのご指導をいただきました。

●フルーツ広場●

やきそば、焼き鳥、飲み物をご自由にどうぞ!

もちろん福島名物の果物は桃、梨、ブドウ、リンゴと揃ってます。
右は今回大いに大会をバックアップいただいた「レパコ」さんのブースです。

すっかり名物行事の「桃の種とばし」「大会テーマソング・ミニライブ」

表彰式。
総合優勝の方には金メダルと月桂冠を用意いたしました。

オリンピック並の喜びです!
締めは恒例の「お楽しみじゃんけん大会!」
VHS付DVDが目玉!