C発令までの流れ(幹部会用)


1)
社長or副社長が判断により幹部会メンバーに非常事態宣言の発令を発信することをLINE WORKSで事前に連絡する。
「○○が発生したため非常事態宣言を発令の準備をします。」

2)
上記を受けた各幹部は速やかに以下のように@自分の居場所A出動の可否をメール発信者に報告。

「○○です。現在○○にいます。すぐにでも動けます。」
「○○です。現在○○にいます。現在移動は困難な状態ですが○○時には動けます。」

3)
社長or副社長が本部長となり、幹部会メンバーの中から対応部長情報部長を任命。

「○○を対応部長、○○を情報部長に任命します。速やかに○○に本部を設置して下さい。」

4)
非常事態対策本部の設置の目途がついた後、本部長より非常事態宣言を全社員に向けLINE WORKSで通知する。

「○○が発生したため非常事態宣言を発令します。この後発信される通知に従って、居場所と出動の可否等をLINE WORKS上で報告し、続いての連絡があるまで待機態勢を取って下さい。」

5)
情報部長は、LINE WORKSの全社員グループに向け状況報告メッセージを送信する。


TOPに戻る